こんにちは、都内で卓球コーチをしているSHUNと申します。
これから卓球を始めたいと思っている方へ、
「一体用具はどこで何を買えばいいのか?」迷われていることと思います。
今日は、そんな人のために、
ネットで簡単に初心者用の用具一式を揃える方法をお伝えします。
ネットの方が安く簡単に手に入れることが出来ますので、
お時間がない方や、特に物凄いこだわりがない方は、そちらで十分です。
では、どんなものを買えばいいのか、オススメのものを見ていきましょう!
もくじ
初心者用はネットで簡単に購入できる
インターネットで購入がおすすめ
お手軽に、なおかつ、それなりに良いものを選ぶなら、「インターネットでセット購入」がオススメです。
ポチッとネットで押すだけで、必要なものが届いて直ぐにつかえます。
実は卓球では本来、本格的なラバーとラケットは別々に売っているものなんです。
なかなかめんどくさいですよね!(笑)
ですが、店舗によっては「初心者セット」として、本格的なものをあらかじめ貼ってくれてあるところもあります。
そういったセット商品をネットで購入すれば、ある程度良いものを手軽に準備することが出来ます。
初心者セット一覧
以下のような初心者セットの商品を買うと、すぐに卓球が出来る状態で一式が自宅に届きます。
ちなみに、初心者セットの商品はどのメーカーでも、値段や性能にそこまで大きな差はありません。
すべて、それなりにいいものを準備してくれていますので、お好きなものを選んでみましょう!
メーカー:バタフライ
リンク
|
卓球のメーカーの中でもとても有名なメーカーで、 もっともポピュラーな日本のメーカーとも言えます。 張本選手をはじめとして、多くのトップ選手も契約しています。 SHUN バタフライは、コンビニで言うとセブンイレブン!憧れの選手を目指す、そんなあなたはポチっとな♪ |
メーカー2:VICTAS
リンク |
最近、成長しているメーカーで、男子日本代表のユニフォームはこのメーカーのものです。 この初心者セットに含まれているラケットの「スワット」は中級者になっても使えます。 他のメーカーの初心者セットよりも、上手になってからも使える優れもの! これはかなりおすすめ! SHUN VICTASは、コンビニで言うとファミリーマート!さわやかに卓球を楽しみたい君はポチっとな♪ |
メーカー3:ニッタク
リンク
|
バタフライほどトップ選手の契約は多くありませんが、 バタフライと並ぶ知名度を誇る、日本の卓球メーカーです。 良心的な値段設定が多く、一般愛好家にとても愛されるメーカーです。 初心者セットも他のメーカーと比べると1000円ほど安く設定されています。 SHUN ニッタクは、コンビニでいうローソン!信頼のブランドでエコな君はポチっとな♪ |
メーカー4:ヤサカ
リンク
|
このヤサカというメーカーもとても長い歴史のあるメーカーです。 長年の信頼と、中にはヤサカしか愛せない熱烈なファンも多いですね。 SHUN ヤサカは、コンビニで言うとミニストップ!個性的なチョイスでまわりと差をつけたい君はポチっとな♪ |
初心者にとっては、あまり選択肢が多すぎると選ぶのが難しくなるため、最初はあまり難しく考えずに上記のメーカー四天王から買っておけば問題ありません。
あとはネットで頼んで届くのを待つだけでOKです。
お手軽でも、あまり買わない方がいい商品
これから紹介するものを買っちゃうと、びっくりするくらい上達が遅くなるので気をつけてください。
用具が足を引っ張って、遠回りになってしまうんですね。
しかも、ラバーが劣化しても貼り変えることができません。
そういった場合、結局もう一本ラケット買うことになるので、安物買いの銭失い状態になります。
あまり買わない方がいいものとしては、たとえばこれです。
1000~2000円の貼り上げラケットです。
こういった、製造段階ではじめからラバーを貼ってある、いわゆる「貼りあげラケット」は完全にホビー用品です。
1000円~2000円程度でとてもお手頃価格ですが、この「貼り上げラケット」は競技には全く向いてません。
逆に、本当に遊び程度で、みんなでわいわい遊ぶ分には向いています。
ご自身はもちろんのこと、お子さんがもし卓球を始める場合、ある程度良いものを使わせてあげて欲しいな、と思います^^
最初から超本格的に卓球を始めたい人向け
これから紹介するラケットは、初心者はもちろん、中級者になっても使えるため長く使うことができます。
ただ、これをネットで注文したとしてもラバーは別売りなので、すこし手間がかかってしまいます。
以下のラケットが欲しい場合は、卓球ショップの実店舗に行った方がいいでしょう!
ラケット一覧
振りぬきやすさ重視の「アルティウスST5」:ミズノ
元日本代表がプロデュースしたラケットです。
グリップの厚みがなく、軽量モデルなので子どもから大人まで幅広く使えます。
それなりに弾みがあるので、中級レベルになっても満足できる性能です。
バランスの「コルベル」:バタフライ
とにかく、攻守のバランスに優れた性能を持っています。
重めの重量(91g)で威力を出し、柔らかい打球感で安定感を生み出します。
重さがあるため、小学生なら高学年からがおすすめです!
小学校2年生以下にオススメの「スワットキッズ」
先ほど、「お手軽に始めたい人向け」の項目で押させていただいた、VICTASのスワット。
その、子供向けバージョンがこちらの「スワットキッズ」です。
私が、小学校2年生以下の選手に最初に持たせるラケットはほとんどこちらになります。
ラケットの持つ部分であるグリップや、打つ部分のブレードがやや小さめに作られています。
セットにするラバー
さて、ここからは上記のラケットたちに組み合わせる、ラバーを紹介します。
以下のラバーたちは、初心者向けながらとても良い性能を誇ります。
初心者セットと比べると、若干高価なラバーたちです。
GFR:ミズノ
柔らかく、とてもコントロールのしやすいラバーです。
また、弾みもそれなりにあるため無駄な力が入りにくいことが特徴です。
最初に無駄な力が入りすぎてしまうと打球感覚が悪くなってしまいますが、
このラバーであれば、心配ありません。
エクステンドSD:ヤサカ
先ほど紹介したミズノの「GF-R」とほぼ同じような使用感のラバーです。
GF-Rとの違いは、このラバーは、GF-Rと比べるとわずかに弾まないラバーです。
無駄な力を抜きつつも、時には自分の力を使って打つことを覚えることが出来ます。
また、重量も比較的軽いので小さな子供などはこの「エクステンドSD」を使うとよいでしょう。
VEGAイントロ:XION
VEGAイントロは、韓国メーカーのXION(エクシオン)からのラインナップです。
他の初心者ラバーと比べると、硬めに作られており性能も非常に高いと評価されています。
ただ、硬いラバーは当然扱いが難しくなる部分もあり、使い手を選ぶラバーといえるでしょう。
私の生徒さんの中では、小学校の中~高学年の男の子に人気で、「ちょっと筋力に自信のある、男の子向けのラバー」といったところでしょう。
中学生以上であれば、女の子でも使える高性能でとてもいいラバーです。
まとめ
いかがでしたか?
必要以上にハイスペックなラケットは、中上級者向けのものとなるため、初心者の方はまず「初心者セット」の購入を検討しましょう。
そうすれば、間違いなく上達のたすけになります。
私が教えている生徒さんには、どの商品を買ったらよいのか必ず伝えています。
是非参考にしてみてくださいね!