この手順で練習すれば確実に強くなれる!卓球上達のための4つの手順
こんにちは、SHUNです! 一生懸命練習しているのに、あんまり卓球が上達しないと悩んでいませんか? 同じメニューをこなしているのに、どうして強さに差が出てしまうのかと疑問に思ったことはありませんか? まぁ、過去の僕がそう…
オープン戦1回戦負けだった僕の、全国大会進出を果たした全手法
こんにちは、SHUNです! 一生懸命練習しているのに、あんまり卓球が上達しないと悩んでいませんか? 同じメニューをこなしているのに、どうして強さに差が出てしまうのかと疑問に思ったことはありませんか? まぁ、過去の僕がそう…
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 最近、初心者を教える機会があるんですが、初心者を教える際に気を付けている事があります。 それは、まずは教科書を参考にして指導するということ。 初心者が中級者に卓球を教わるというの…
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 卓球の試合で勝つために、サーブとレシーブがめちゃくちゃ重要っていうことは誰もが理解していることだと思います。。 だけどもだけど、多くの人はレシーブがすごく苦手ですよね。 相手のサ…
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 今日のテーマはYGサーブですが、このサーブはヨーロッパの若い選手が使っていたサーブです。 いわゆる、ヤングジェネレーションサーブ(若い世代のサーブ)の略なんですが、使っていたティ…
こんにちは!我流卓球理論のSHUNです! あなたは得点パターンをたくさん持っているでしょうか?出来ることが一つ増えると、戦い方は何通りも増えるんです^ ^ 最近の卓球では、以前と比べバックハンドで点数を取るというシーンを…
「およそ例と言う文字をば、向後は時という文字にかえて、お心得あるべし」 これは、「今までは」を捨てて「今は」を大事にしようという室町時代の武将・山名宗全の言葉です。今、何かしら上手くいかないと感じているなら、過去にとらわ…
おはようございます、我流卓球理論のSHUNです。 今日のテーマは3球目攻撃を打ちやすくするためのサーブの出し方 です。 いまだに、結構いるんじゃないでしょうかね。。 なんとなくサーブを出して、行き当たりばったりで3球目を…
おはようございます、我流卓球理論のSHUNです。 我流・自己流で卓球をやっている選手がある一定のレベルに到達すると、必ずと言っていいほど壁にぶつかることでしょう。 その時にこう悩むはずです 「これ以上強くなるのは、もしか…
おはようございます、我流卓球理論のSHUNです。 「大会で緊張してしまう」 「練習では強いのに、大会では力を発揮できない」 これってめちゃくちゃ悔しいし、つらいですよね・・・ 朝早くに大会会場に来ても、午前中で終わっちゃ…
おはようございます、SHUNです。 今回は、自分に合う用具の見つけ方をいくつかご紹介します!(どこに行っても用具の質問が多いので笑) 「結局、卓球は用具だ」 と僕は思うわけです。 もちろん、腕も大事ですよ!笑 でも、用具…