卓球の3球目攻撃が一番やりやすいサーブは間違いなくこれだ!(初心者向け)

フォローしてもらえると、我流卓球チャンネル(youtube)や、ブログの更新情報がラクラク受け取れます!役に立つツイートも!

こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。

よく、こういった質問をされることがあります。

「3球目攻撃がやりやすいサーブって何ですか?」

まぁ、正直人それぞれなんですけどね。それでは無責任すぎるので、この質問に僕が答える場合

「3球目攻撃につなげやすいのはナックルサーブだよ」 ※ナックルとは無回転のこと

って答えるんですが、これには2つの理由があります。今日はナックルサーブのメリットと、ナックルサーブを有効に使うための方法をご紹介させて頂きます。

ナックルサーブはクセのない球で返ってくる

まず、一つ目のナックルサーブのメリットだ。

ナックルサーブは相手にツッツキをさせた場合、クセのないボールで返ってくるのだ。

下回転を強烈にかけてサーブを出すと、ブチギレの下回転で返ってくる。

その場合こちらも思い切り回転をかける必要性が出てくるが、ナックルサーブであれば特にその点を気にする必要はない。

クセのないボールで返ってくるから、3球目攻撃の難易度が低くなるのだ。

また、相手がナックルサーブに対して無理やりブチギレのツッツキで返そうとすると、器用な選手じゃない限り逆に高いボールで返ってきてチャンスボールになりやすい。

ナックルサーブは程よい高さで返ってくる

次に、二つ目のメリットだ。

ナックルサーブは相手にツッツキをさせた場合、程よい高さで返ってくるのだ。

それはもう、絶好球で返ってくる。

ちょうど良い高さで返球されるから、自分が思い切りベストボールを打てるのだ。

3球目攻撃が思い通りに打てて、綺麗に決まるというのは、本当に気持ちがいい。

ナックルサーブを上手に使えば、それが可能になる。

ナックルサーブを上手に使うコツ

ただ、常にナックルサーブだけを使うわけにはいかない。相手にナックルサーブしかないとバレると、色々振り回されて一気に不利になる。

重要なのは以下の視点だ。

ナックルサーブをいかにツッツキさせるか?

これが課題となってくる。

ナックルサーブばっかりだったら、相手はチキータしてくるし、台上ドライブもしてくる。これを避けるためには、下回転系のサーブを覚えるしかない。

切れた下回転系のサーブを使い、同じフォームからナックルサーブをだす

これが、ナックルサーブを有効に使う(ツッツキさせる)手段であり、3球目を鮮やかに決める手段だ。ぶっちゃけこの2種類のサーブだけで、相手はものすごく迷うことになる。

まとめ

・ナックルサーブはツッツキさせた場合、程よい高さでしかも、クセのない回転で返ってくるため3球目攻撃がやりやすい。

・「ナックルサーブをいかにツッツキさせるか」が大事。ブチギレの下回転と、ナックルサーブで相手を惑わせよう。

 >>次は、今までの3倍戦いやすくなる、サーブの組み立て方を学ぼう!

メンタルを強くしたい人にオススメの本!

メンタルが弱くて悩んでいませんか!? そんな人にこの本をオススメしています。 卓球と心理学、どちらにも精通した人の本なので、とても参考になります。 レビューを書きましたので読んでみてください。

レビューを見る