【次は結果を残す!】うまくいかなかった時に有効な3つの工夫

フォローしてもらえると、我流卓球チャンネル(youtube)や、ブログの更新情報がラクラク受け取れます!役に立つツイートも!

こんにちは、SHUNです。

試合や練習でうまくいかないことって結構ありますよね。まぁ仕事とかでも恋愛とか勉強とかもそうなんですけど。

とにかく生きていると、うまくいかないことが多い!ですよねぇ・・・。

でも、次こそはうまくいかせたい!!!と思っているはず。

しかしうまくいかないことを解決するためには工夫が必要になります。

では工夫とは何か?

工夫の第一歩は考えることです。

ただ、「何を考えたらいいか分からない」という人もいるでしょう。

そこで、何を考えたらいいのかというところが分かるように、今日は説明したいと思います。

どれか一つでも意識すると効果がでるはずです。

次からはうまくいくように、最後までこの記事を見て頑張っていきましょう!

1.なんでうまくいかなかったのかを考える

まずは、「なぜ上手くいかなかったかを考える必要がある。

なぜなら、「負けに不思議の負けなし」と言われるように、上手くいかないのには必ず理由があるからだ。

実際にその理由がわからなければ、何を改善していけばいいのかも分からなくなってしまうだろう。

逆に、理由さえ分かれば対策をとることができる。

もちろん「理由がわからない」ということもあるかもしれない。

だからと言って、考えることを放棄してしまえば進歩はない。

考えることを放棄する人は、ラクをしようとする人だ。

ラクをしようとする人は進歩しない人の特徴に当てはまる。

あなたは大丈夫?卓球やスポーツが上達しない人の3つの特徴

2020.02.17

だから、まずは「なぜ上手くいかなかったのか」を自分で考えてみよう。

最初から答えを求めず自分で考えることで健全な精神をととのえることができる。

2.うまくいった人とは何が違うのかを考える

うまくいかなかった時、「うまくいった人とは何が違ったのか?」ということを考えることもオススメだ。

うまくいかない時に理由があるように、うまくいく時にも理由があるのだ。

決して、運が良かっただけではない。

だから、うまくいく人をおおいに参考にするべきだ。

行動だけではなく、考え方や精神なども参考にするといい。

しかしながら、うまくいくかどうかを運のせいにしてしまう人がいる。

「うまくいく人は運が良かった、自分は運が悪かった」で片付けてしまうのだ。

自分の実力不足を認めようとしない。

うまくいく人は、運が悪かった時の対処法すらも考えておくものである。

だから、たとえタイミングの悪い出来事が起きて自分がうまくいかなかったとしても、それに対する準備をしていなかった自分が悪いと考えるのが、成長の一歩目となるだろう。

うまくいかないことを運のせいにするのはやめよう。うまくいっている人と自分とは、運以外に何かが違うはずだ。

3.うまくいった人がやっていて、自分がやっていない事はなにかを考える

また、うまくいく人を参考にするうえで大切なポイントがある。

それは、「うまくいく人がやっていて、自分がやっていないことは何か?」というところを探すと良い。

「自分がやっていないこと」というのがミソで、そうすることで大きく飛躍することになりやすい。

はじめてのことは何でも上達するし、発見もあるだろう。これはコンフォートゾーンを超えることになるため非常にオススメだ。

メンタルを強く鍛える最も簡単な方法

2020.02.14
うまくいっている人がやっているのに自分がやっていないということは、それがその人との差になっているかもしれない。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、物事がうまくいかない時の3つの工夫についてご紹介しました。

これを意識することで、今までうまくいかなかったことが良くなるはずです。

是非参考にしてみてくださいね。

SHUN
おわり

メンタルを強くしたい人にオススメの本!

メンタルが弱くて悩んでいませんか!? そんな人にこの本をオススメしています。 卓球と心理学、どちらにも精通した人の本なので、とても参考になります。 レビューを書きましたので読んでみてください。

レビューを見る