TSPのプラスチックボールの特徴と、それを使う意外なメリットとは?
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 先日、TSPの球で行われる試合がありました。 結果は団体戦で準優勝したのですが、 そのTSPの球が打ちづらいのなんの… 皆さん大変お困りのようで。。 個人的には、TS…
オープン戦1回戦負けだった僕の、全国大会進出を果たした全手法
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 先日、TSPの球で行われる試合がありました。 結果は団体戦で準優勝したのですが、 そのTSPの球が打ちづらいのなんの… 皆さん大変お困りのようで。。 個人的には、TS…
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 9月に、新しいラケットが発売されるんですがなんとそれが フォルティウスFT light わお… …僕の愛用しているフォルティウ…
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 最近、ラケットとラバーのいい組み合わせがあったので、紹介します! それが、松平健太ALCにファスタークG1の組み合わせです。 この前練習した時に、僕のGFT48がぼろぼろで使い物…
こんにちは、フル○ん卓球理論のSHUNです。 先日、こんな記事を書いたところ、友人から ノーパン卓球選手 ふる○ん卓球選手 ち○ぽ小僧 などと言われまして、挙句の果てにはフル○んプレーヤーに仕立て上げられました。 もはや…
あけましておめでとうございます。SHUNです。 今日は、フォルティウスFTにします。 あなたは特殊素材を使っていて、 「いまいち安定感に欠けるな~・・・。」 なーんて思ったりしませんか? そんな人につよーくお勧めしたいの…
おはようございます、SHUNです。 今回は、自分に合う用具の見つけ方をいくつかご紹介します!(どこに行っても用具の質問が多いので笑) 「結局、卓球は用具だ」 と僕は思うわけです。 もちろん、腕も大事ですよ!笑 でも、用具…