卓球のブロックがオーバーミスしてしまう人の2つの対処法
こんにちは、SHUNです。 どうしてもブロックが難しい、飛んで行ってしまうという人のために記事を書きます。 ワンコースで練習していても難しい場合は、力が入りすぎてしまっている場合が多いでしょう…
オープン戦1回戦負けだった僕の、全国大会進出を果たした全手法
こんにちは、SHUNです。 どうしてもブロックが難しい、飛んで行ってしまうという人のために記事を書きます。 ワンコースで練習していても難しい場合は、力が入りすぎてしまっている場合が多いでしょう…
こんにちは、SHUNです。 実際のゲーム練習や、試合で効いたサーブを練習すること これが私のサーブ練習法です。 「試合で効いたサーブを→持ち帰ってサーブ練習」という順番 &nbs…
こんにちは、SHUNです。 あなたは、こんな悩みを持ってませんか? 「練習ではブロックできるのに、ゲーム練習や本番の試合ではブロックができない…」 練習では簡単にとめられても、試合では難しく感じてしまう、そんなブロックの…
こんにちは、SHUNです。 初心者の時にぶち当たる壁があります。 それは、「安定したツッツキをすることが難しい」ということです。 とくに今日ご紹介するフォアハンドのツッツキは、入門者にとって難しく感じるものだと思います。…
こんにちは、SHUNです。 今日は下回転サーブを出しやすくするためのメソッドをご紹介します。 純粋な縦回転である真下回転サーブを出しやすい方法を知りたい人や、どうしても横回転になってしまう人などは1度参考にしてみて下さい…
こんにちは、SHUNです。 今日は私がよく使うサーブをご紹介したいと思います。 強い選手がサーブを出すときには、かならずそのサーブを使う理由が存在します。 まぁ僕はそんなに?強くないのですがそれでもそれなりの理由はありま…
こんにちは、SHUNです。 卓球王国の2021年の6月号はもう読みましたか? 今回は6月号の「伝説のビッグサーバー列伝」という中村錦治郎さんのコーナーを読みました。 とっても面白かったです。 そこではサービスからの得点率…
こんにちは、SHUNです。 今日のテーマはループドライブに対するフォアカウンターです。 フォアにループドライブをされて、フォアブロックしか出来ずにチャンスボールを与えてしまうというのはよくあることです。 出来ればカウンタ…
こんにちは、SHUNです! 一生懸命練習しているのに、あんまり卓球が上達しないと悩んでいませんか? 同じメニューをこなしているのに、どうして強さに差が出てしまうのかと疑問に思ったことはありませんか? まぁ、過去の僕がそう…
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 卓球ノート、皆さんは書いていますか? 「卓球ノートは上達にすごくいい効果がある」というのはよく言われることですよね。 でも、卓球ノートに何をかけばいいのかよくわからないなんて人も…