中級者にお勧めは本当か?ラザンターR47のレビューをしてみた。

フォローしてもらえると、我流卓球チャンネル(youtube)や、ブログの更新情報がラクラク受け取れます!役に立つツイートも!

こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。

ラザンターR47、なんでも、中級者のフォアにオススメだとか。

まぁ、ぶっちゃけ僕のフォアには合いませんでしたが、とりあえずレビューしたいと思ってます。

ラザンターR47の第一印象

全体の印象としては、ハードヒットする強打時の印象がよくない。

中軽打時にはそこそこのボールがいくが、なんとなくメリハリのつかないラバーという印象。

どちらかというと、バックの方が使いやすかった。

打球感

柔らかい打球感。

強打すると、悪くないボールは出るがボヨンとしたエネルギーロス感が出る。

弧線

そこまで高い弧線ではない。

ただ、球離れが速いわりには弧線を描くという程度。

ラザンターR47の基本性能

弾み・スピード

(7点/10)

よく弾む。スピードもそこそこ。

オーバーミスが割と出る。

しかし、一生懸命頑張って打ってもそこそこのボールしか行かない。

メリハリがあまりない。

回転性能

(5点/10)

正直、そんなにかかるわけではない。

回転をかけやすいのかもしれないが、スピンの最大値はイマイチ。

コントロール性能

(6点/10)

軽打によるコントロールは良さを感じるが、強打した時はあまりよくない。

また、ツッツキもコントロールしづらい。

技術別レビュー

攻撃

下回転を持ち上げやすく、ドライブのスピードもそこそこ出る。

下がっても飛距離は十分。

しかし、頑張って打ってるわりに常にそこそこのボールしか行かない。

これはメリットでもあるが、メリハリがつかない。

逆に強いボールを打とうとしてハードヒットした時に、エネルギーロスを感じ、ボールが落ちたりする。

また、全体的に球が軽い。球離れが早く、回転よりもスピード重視なためかもしれない。

想像以上に柔らかく、力のある選手のハードヒットには向かないため、バックでの使用の方が攻撃面では良かった。

同じ様な球質がで続けてやりやすいが、相手にも取りやすいとの感想を受けた。

体勢が崩れた時のドライブはとりあえず入ってくれてごまかしは効くので、その点は評価できる。

ブロック・カウンター

打球感は柔らかく、回転の影響もうけづらいが、飛び出しも速いためブロックも飛びがち。

カウンターは、やりづらいこともないが硬さを感じることができず、ラクザ7やGFT48、ファスタークG1のほうがやりやすい。

台上プレー

まず、ツッツキが悲劇的にやりづらい。

ポーンと飛んでいくようなツッツキになりコントロールに難がある。

ストップもとまりづらい印象だった。

フリックやチキータなどの攻撃の技術はやりやすかった。

サーブ・レシーブ

サーブを短くすることはできるが、回転量が少ない。

短い下回転を出そうとしても、「キュッ」とした感触がなく、切れた感覚が得られない。

実際に、そんなに切れていない。

ロングサーブは速いボールが出てそこそこやりやすい。

レシーブは、相手の回転の影響をあまり受けないのがメリット。

しかし、ツッツキがやりづらいのでレシーブはどことなく不安。

相手のロングサーブをフォアドライブする際も、強打すると落ちそうで、優しく打ってもオーバーしそうというジレンマに悩まされる。

まとめ:ラザンターR47の良いところと悪いところ

・ラザンターR47の良いところ

回転の影響を受けづらい

中軽打で安定した速いボールが打てる

・ラザンターR47の悪いところ

筋力に自信がある人が使うと、柔らかすぎてエネルギーロスでボールが落ちる

ツッツキがやりづらい

ラザンターR47をオススメしたい人

柔らかい打球感が好きで、中軽打で安定したスピードボールを入れ続けたい人向け

中軽打でもスピードが出て欲しい選手には結構オススメできます。

中軽打では安定感もあり、さらにスピードもそこそこでるので、安定したドライブ戦術を用いることができるはずです。

逆に、筋力に自信がありハードヒットして自分の力でボールを飛ばしたい人にはあまり向かないと思います。

僕にはあまり合いませんでした。

これなら、ラクザ7みたいにやや硬さを感じるラバーの方が好きです。

メンタルを強くしたい人にオススメの本!

メンタルが弱くて悩んでいませんか!? そんな人にこの本をオススメしています。 卓球と心理学、どちらにも精通した人の本なので、とても参考になります。 レビューを書きましたので読んでみてください。

レビューを見る