軽量なのによく弾む!インフィニティVPSVをレビュー!
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 弾む5枚合板を求めて、インターネット上をさまよっていませんか?笑 そんなあなたに非常におすすめのラケットがあります。 今日は、2017年の僕の愛用ラケット、インフィニティVPSV…
オープン戦1回戦負けだった僕の、全国大会進出を果たした全手法
ラケット
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 弾む5枚合板を求めて、インターネット上をさまよっていませんか?笑 そんなあなたに非常におすすめのラケットがあります。 今日は、2017年の僕の愛用ラケット、インフィニティVPSV…
ラケット
どうも、SHUNです。 最近良く思うんですけど(っていうか昔から思ってたんですけど)、やっぱり自分に合った用具を使うのはメチャクチャ大事だなぁということです。 良く、「用具は関係ない、腕だ!」とか言いますけど、扱う用具が…
ラバー
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 今日は、あのタマスの話題の新作ラバーであるディグニクス09Cについてお話ししようと思います。 ちなみに僕は、生粋のテンションラバー使いなので、ディグニクス09Cの購入はまさかの事…
ラバー
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 今日は、ディグニクス05をレビューしたいと思っています。 高いから買うかどうか躊躇すると思うので、是非見ていってください。 ディグニクス05を試そうとしたきっかけ ずっとテナジー…
メンタル
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 突然ですが、あなたはあきらめクセがついてはいませんか? 「試合で負けそうになったらそのゲームをすてる」 「できない技術をできっこないと決めつける」 「ゲーム練習でもすぐに手を抜い…
我流卓球選手の僕が思っている事
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 卓球ノート、皆さんは書いていますか? 「卓球ノートは上達にすごくいい効果がある」というのはよく言われることですよね。 でも、卓球ノートに何をかけばいいのかよくわからないなんて人も…
メンタル
こんにちは、SHUNです。 今日は、メンタルが弱くなってしまう人の特徴についてお話ししたいと思います。 実際に本番に力を発揮できずに悩んでいる人は多いと思いますが、 この記事を読んでメンタルを強くし、すこしでも本番に強く…
ラバー
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 ハイブリッドk1jを試しに打ってみたので、今日はそのレビューをしたいと思います。 結論、結構いいラバーです。 回転かかるし、威力も出る! 早速レビューしていきましょう。 リンク …
本番で力を出す方法
こんにちは、SHUNです。 本番の8割は準備の力で決まります。 どれだけ準備することができたか?によって、その結果は変わってきます。 今日は、その準備する力について解説していこうと思います。 準備する力が1番大切 試合な…
「トップ選手に学ぶ!」シリーズ
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 さて、今日は【トップ選手に学ぶ!】シリーズです。 前回は、「サーブの考え方」について日野自動車の村井選手にご紹介していただきました。前の記事も載せておきます。 今回は、 「サーブ…