バタフライのイリウスSとイリウスBはどんなラバー!?タマス新規粒高ラバー!
こんにちは、SHUNです。 バタフライから新しい粒高ラバーが発表されました。 その名も イリウスS イリウスB の2種類の粒高ラバーです。 日本のトップメーカーが発売する粒高ラバーで、しかも新スポンジを搭載していることを…
オープン戦1回戦負けだった僕の、全国大会進出を果たした全手法
ラバー
こんにちは、SHUNです。 バタフライから新しい粒高ラバーが発表されました。 その名も イリウスS イリウスB の2種類の粒高ラバーです。 日本のトップメーカーが発売する粒高ラバーで、しかも新スポンジを搭載していることを…
ラケット
こんにちは、我流卓球理論のSHUNです。 卓球の用具って定期的に変えるのに、結構高いですよね? 今日は僕が毎回用具を買ってる方法の紹介です。めっちゃお得に卓球のラバーやラケット、ユニフォームなどをゲットできる方法です。 …
ラバー
こんにちは、SHUNです。 今回はニッタクから発売されているファスタークG1 MAXについてレビューしたいと思います。 ファスタークG1は、一般愛好家にもとても人気のラバーです。 そんなファスタークG1に、新しく「MAX…
ラバー
こんにちは、SHUNです。 今日は、タマス(BUTTERFLY)から発売されているテナジー19についてレビューします。 結構ながくつかいましたので、是非参考にしてみてください。 個人的にはテナジー05よりも柔らかく感じて…
我流卓球選手の僕が思っている事
こんにちは、SHUNです。 なんだかむしゃくしゃするので、 まぁ唐突に私の価値観を申し上げます。 私はフリーランスとして生きていますが、企業で働いている人は私よりもそう思ってんじゃないかな。 お客様ファースト主義は本当に…
初心者向け記事
こんにちは、都内で卓球コーチをしているSHUNと申します。 これから卓球を始めたいと思っている方へ、 「一体用具はどこで何を買えばいいのか?」迷われていることと思います。 今日は、そんな人のために、 ネットで簡単に初心者…
ラバー
こんにちは、SHUNです! 今日は、アンドロから発売されているラザンターR48についてレビューしたいと思います。 もはやほぼ自分の練習しない人間になって久しいですがせめてラバーレビューくらいはね!!(笑) 結論から言うと…
ブロック
こんにちは、SHUNです。 どうしてもブロックが難しい、飛んで行ってしまうという人のために記事を書きます。 ワンコースで練習していても難しい場合は、力が入りすぎてしまっている場合が多いでしょう…
未分類
こんにちは、SHUNです。 卓球のブロック、意外と軽視されているんですが、できるようにならないと相手から攻められたときに得点を拾うことができません。 じゃあどうすればうまくいくの?ということで、今日はブロックに必要な4つ…
メンタル
卓球に時間を費やし続けること20年。 私もこれまで、数えきれないほど多くの試合をこなしてきました。 その結果は、いい時もあれば悪い時もありましたがいまだにメンタルに関しては悩みが付きません。 試合で緊張しす…